ご挨拶

基本的には、交際クラブ関連とSEO関連の記事が大半で半分ずつです。
デートクラブ選び比較のご参考にしていただければ有り難いです。

2014年10月2日木曜日

交際クラブ 検索ランキング 2014年10月

交際クラブ・デートクラブ検索順位:2014年10月(上旬結果)

01:ユニバース倶楽部(→keep)

02:比較ランキング(↑7up)

03:口コミサイトランキング(↑2up)

04:徹底攻略交際クラブ(↑4up)

05:六本木ルーティン(↓2down)

06:交際クラブログ(↑4up)

07:yahoo知恵袋(↓5down)

08:交際倶楽部.com(↓1down)

09:銀座クリスタル(↓2down)

10:プレミアム交際クラブ(↑1up)

圏外:麻布ソーシャル(↓8down)



■感想■

1位は、変わらず「ユニバース倶楽部」
途中内部修正があったようで順位をやや落とした様子。
※追記 Googleの勝手なタイトル修正のようです。長すぎる為か?
しかし、以前と同じ状態に戻したのか1位に戻りました。

2~4位は、デートクラブ系ポータルサイト3つ。
ここしばらくの常連サイトが順位を戻しています。
検索エンジンは、あえてこれらのサイトを目立たせたいのでしょう。

5位「六本木ルーティン」上位化後なんとか順位を下げずに粘っています。
さほど順位は落としていないもののドメインの若さで差が出たか。

6位「交際クラブログ」過去の1位サイトが上位に戻ってきました。
サイトのコンテンツ内容はトップクラス。
今後は時間の問題。確実に上位に上がるでしょう。

7位「yahoo知恵袋記事」このページが上位の意味が分かりませんでした。
下がって妥当。しかし、必要情報サイトなので今後も1ページ目をふらつきそう。

8位「交際倶楽部.com」多ポータルサイト同様に順位は上がらず。
他のサイトに力を流してしまうのは広告サイトの宿命かも。
管理者は系列他サイト優先か??(※あくまでも勝手な印象です。)

9位「銀座クリスタル」ルーティン同様に何とか小下落で落ち着いています。
作りなおされてまだ若いドメインなので、やや力不足か。

10位「プレミアム交際クラブ」ポータルサイトがランクイン。
今後も2ページ目サイトとの入れ替えが激しそう。
放置気味のサイトならこの程度の順位が妥当。

圏外へ「麻布ソーシャル」順位下落で大幅ダウン。
1ページ目の上位にランクインするだけの力はあったので、
今後8~12位前後の順位に名前を連ねるかも。SEOに問題ありか。


■まとめ■

2014年9月下旬にGoogleアルゴリズムのアップデートがありました。
多くのサイトが影響を受けた様子ですが、
順位の上昇と下落の両サイト達が、綺麗に入れ変わって順位交換しています。
SEO上の観点から見ると、今回のアップデートでは評価が顕著です。
順位を上げたサイトが、「SEO上のプラス評価を受けた」のか、
下げたサイトが、「SEO上のマイナス評価を受けた」のか。
今回はおそらく前者です。つまり他のサイトも未だ健全と見て間違いないでしょう。
今後も大きな順位変動は無く、顔ぶれも変わらないはずです。

2014年9月16日火曜日

モバイル化の必要は無い

SEOを意識したサイト作りをしていると、モバイル化は必要?と感じることがある。

無料ブログなどは、標準でスマホ用にリサイズされて表示されます。

そうでない普通の一般的なウェブサイトは、様々なユーザ向けにレスポンシブページを作らざるを得ないだろう。

もちろんCSSを弄れば済む話ではあるが、非常にめんどくさく大変だ。

作り手の努力の問題とも考えられるが、実際の問題として技術的に難しいサイトも存在しているだろう。

様々なプログラムやシステムを組んだりすると当然厄介だ。

というような理屈が考慮されているかどうかは判断できないが、現実的にはPCサイトのままで問題ない。

なぜならば、スマートフォン対応されていないサイトを開くと正常に表示される。

つまり、端末の解像度などの問題がない限り、サイトはモバイル端末の画像にハマるように縮小されて表示されるのだ。

スマートフォンやモバイル端末を使っても、画面の小さいPCでサイトを見るのと扱いは同じなわけだ。

(もちろん、ユーザビリティ的には好まれないのだが…。)

この様な理由からか定かではないが、Googleも公式に問題ないと回答をしています。


SEO的には、嬉しい仕様ですがGoogleもややユーザを意識した対策を少ししてきてもいます。

ブログは当然ながら、検索結果一覧にモバイル対応サイトはモバイルマークを出したりしている。

(テストなのか、たまに見受けられる…。都度てすとしている模様)

こうなるとスマフォやモバイル端末でユーザが選ぶサイトが出てくるかもしれない。


これらのことを踏まえて、

スマフォ対応させるのであれば、CSSだけを弄るべきだろう。

なぜならば、スマホ対応ページの内容が簡略化されるようなウェブページを見せてしまうと、

ユーザビリティ的にも悪いのはもちろん、せっかくのSEO対策も適正化させないといけない。

適当に作ると、別ページ扱いを受けるだろう。インデックスは稼げそうだが…。


こんなような理由も含め、スマフォの扱いを定めておいた方が良いだろう。